


3S政策
Screen(スクリーン=テレビ)
Sport(スポーツ=スポーツ観戦)
Sex(セックス=性欲)
に一般大衆の関心を向けさせて
大衆の関心を政治と世界権力や
社会問題の真実に向けさせないようにする為の
「愚民政策」とされている。

アメリカ合衆国 第33代大統領
ハリー・S・トルーマンの言葉
猿(日本人)を「虚実の自由」と言う名の檻で我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけでよい。
そして、スポーツ・スクリーン・セックス(3S)を解放させる。
これで「真実」から目を背けさせることができる。

【俺の感想】
「虚実の自由と言う名の檻」というのは
確かに上手い表現だ。
特に 戦後 間接的 在日支配
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) May 28, 2023
に 寄る 支配構想 日本は
自らの 身体を 喰われている事
すら 気づかない 強かさ
pic.twitter.com/wTBUBCrFT5

「女王の教室」と言うドラマのセリフ
日本という国は、そういう特権階級の人たちが
楽しく幸せに暮らせるように
あなたたち凡人が、安い給料で働き
高い税金を払うことで
成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが
あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままず~っと愚かでいてくれればいいの
世の中の仕組みや、不公平なんかに気付かず
テレビやマンガでもぼうっと見て、何も考えず
会社に入ったら、上司の言うことをおとなしく聞いて
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って
戦ってくればいいの



知らずのうちに洗脳されている https://t.co/yStAxffuPZ pic.twitter.com/syzME15DIL
— やったるぞ‼️🇯🇵 (@qat8EJFlDVwxKGG) July 31, 2023
【俺のコメント】
今回、紹介している「真実の扉」の動画は
我々に気付きを与えてくれて
「人類の覚醒」を呼びかける極めて重要な作品だ。
虚偽がまかり通る時代に
真実を語ることは、英雄的行為である。
つまり、YouTuber 真実の扉さんは
今の時代の英雄だと俺は尊敬している。
というわけで、この機会に是非
「真実の扉」の動画をシェア・拡散して頂きたい。
★ひとつよろしく↓

目覚めよ!!

